EC比較

ShopifyとBASEを徹底比較!機能・料金・海外対応など(ショッピファイとベイス)

tamo

結論を先にお伝えします。

ネットショップで稼ぎたい方(10万円/月以上)はShopifyでサイトの制作をお勧めします。一方で、趣味の延長でとりあえず「ネットショップを運用してみたい」と言う方には、月額費用が無料の「BASE」をおすすめします。

この記事は、以下のような悩みを持った方に向けて書きました。

  • これからネットショップを始めたい
  • ネットショップをShopifyかBASEのどちらで制作するか迷っている
  • BASEからShopifyに移行しようか迷っている

ShopifyとBASEの明確な違いを理解いただける記事となっています。

▼合わせて読みたい

ShopifyとEC構築サービス8つを比較!【機能と料金の対比表つき】

比較表|ShopifyとBASEの違い

項目 Shopify BASE
月額 29ドル 〜 無料〜
利用料 なし 3.0%のサービス利用手数料
決済
手数料
<Shopifyペイメント>
国内カード:3.25%〜3.4%
海外カード+American Express:3.8%〜3.9%
JCB:4.05%〜4.15%

<Shopify ペイメント以外>
各サービスの決済手数量+ 0.5%〜2%(プランによる)
<BASEかんたん決済>
注文毎に3.6%+40円
決済
方法
クレジットカード
コンビニ決済
銀行振込
ビットコイン決済
他国通貨決済後払い
キャリア決済
AmazonPay
GooglePay
ApplePay
代引き
クレジットカード
キャリア決済
コンビニ決済
銀行振込後払い
商品数 無制限 無制限
デザイン 1000種類以上のテンプレート 11種類以上のテンプレート
機能
独自ドメイン
SNS Pinterest / Instagram / Facebook / Twitter / Tumblr/YouTube/Messenger/note Twitter / Facebook / Ameba / Instagram/LINE
在庫管理
サポート 24時間メールチャット
電話対応 (英語)
コミュニティ
メール (平日:10時~19時)
チャット (平日:13時〜18時)
多言語対応 ◎(多言語対応) ◯英語のみ
メリット 越境ECの構築が可能
従量課金の利用料がない
決済手数料が安い
月額利用料なし
デメリット 売上がなくても月額利用料がある
休眠状態にすれば発生しない
デザインのバリエーションが少ない
売上が上がると従量課金の利用料が嵩む
こんな人におすすめ 月間売上10万円以上を目指している
グローバルに展開したい
売上見込みがない初心者

比較表を見ると、機能面や料金面に関する違いが一目瞭然かと思います。

料金面に関して、Shopifyは月額費用がかかるが従量課金が安いことが分かりました。一方でBASEは月額費用がかからないが、売れば売るほど利用料が割高になる傾向があります。

利用する人のスタイルによって、コスパは変わってくるかと思いますので、ご自身の商品単価、売上個数を次のシミュレーターに入力して実際にかかる費用を比較してみましょう。

↑ご自身の商品単価、売上個数を入力してみて下さい。

<シミュレーターのプラン設定>

Shopify:ベーシックプラン / Shopifyペイメント使用

BASE:Baseロゴ消しプラ / BASE簡単決済利用

ShopifyとBASEの共通点

ShopifyとBASEの共通点は以下の3点です。

  • ECサイトの開設がかなり簡単
  • アプリ機能により必要な機能を増幅できる
  • 入金サイクルが早い

では、順に説明していきます。

共通点①:ECサイトの開設がかなり簡単

ShopifyとBASEはどちらもECサイトの開設がかなり簡単です。
また、他のECサイトを運営するよりも開設から運営が簡単なので、サイトを開設したことがない未経験者でも手軽に開設できます。
実際に私はPCを10年近く触っていなかったのですが、すぐにサイトを開設することができました。

共通点②:アプリ機能により必要な機能を増幅できる

ShopifyとBASEはどちらも初期設定では、かなりシンプルなデザインです。
そのため、少し味気ないと感じてしまう方もいるかと思います。
そのような方におすすめな機能がアプリ機能です。
ShopifyとBASEでは、アプリ機能というものがあり、必要に応じて必要な機能を増幅できます。
そのため、あなた自身が1番使いやすいECサイトを運営できます。

共通点③:入金サイクルが早い

ShopifyとBASEどちらにも共通して言えることが、入金サイクルが他のECサイトよりも早いということです。
具体的な数字を出すと以下の通りです。

  • Shopify:末締め、翌月15日払い
  • BASE:毎週日曜日締め、翌週金曜日支払い

このように、他のECサイトよりも入金サイクルが圧倒的に早いです。
そのため、今月の売り上げが4ヶ月後に支払うので、生活が厳しくなるなんてことは絶対にあり得ません。

ShopifyとBASEを比較する点

ShopifyとBASEを比較するための大きな項目は以下の4点です。

  • 機能面
  • デザイン面
  • 費用面
  • 顧客面

では、順に説明していきます。

比較する点①:機能面

1つ目に比較する点は、機能面に関してです。
ECサイトを運営する上で、機能面はかなり重要です。
なぜなら、機能によって商品の売り上げが大きく変わるからです。
機能面を改善したり、増幅したりすることでユーザーが使いやすいECサイトを作成できます。
結果、ユーザーがリピーターになる可能性が高まり、商品の収益が総合的に増えるわけです。

比較する点②:デザイン面

2つ目に比較する点は、デザイン面に関してです。
ECサイトでは、ユーザーが最初に見るデザインが重要視されます。
理由は、もし商品自体の質が良かったとしても、ECサイトのデザイン性が低ければサイトから離脱してしまうからです。
そのため、商品の売り上げに直接的な関係はないですが、ECサイトのデザインは重要です。

比較する点③:費用面

ECサイトを運営する場合、ある程度の費用が必ずかかります。
なぜなら、ECサイトはユーザーが商品を見るための場所を提供されている場所だからです。
ただ、ECサイトによっては費用が莫大にかかるものもあるので注意が必要です。

比較する点④:顧客面

4つ目に比較する点は、顧客面です。
顧客面とは、ECサイトを運営していく上で、どのようなユーザーにリーチできるかを表している面です。
なぜこの面を比較するかというと、ECサイトによってはリーチできるユーザー層が大きく異なるからです。
具体的にリーチできるユーザー層を紹介するなら、日本のユーザーをリーチするか、海外のユーザーをリーチするかどうかです。
では、具体的にShopifyとBASEを徹底比較をしていきます。

ShopifyとBASEを徹底比較

具体的にShopifyとBASEを徹底比較していきます。
ShopifyとBASEを徹底比較するために必要な項目は先ほど紹介した以下の3点です。

  • 機能面
  • デザイン面
  • 費用面
  • 顧客面

では、順に徹底比較していきます。

徹底比較①:機能面

まずは、機能面から徹底比較していきます。
Shopifyでは、拡張機能であるアプリが3200以上あります。
そのため、最初の機能はシンプルでも、アプリを導入することで機能面が優れていきます。
しかし、BASEの場合は50ほどしか拡張アプリがありません。
結果、Shopifyの方がBASEよりも機能面において優れています。

徹底比較②:デザイン面

次は、デザイン面で徹底比較していきます。
Shopifyでは100を越えるテンプレートがあるため、デザインが苦手な未経験者でも質の高いECサイトを作ることができます。
もちろん、BASEにもテンプレートがありますが、Shopifyに比べて少ないことも事実です。
また、ShopifyではHTMLやCSSなどのコードを打ち込めば、自由自在にサイトのデザインを変えられます。
HTMLやCSSなどのコードはインターネット状のものをコピペすれば問題なしです。

徹底比較③:費用面

最後は、デザイン面で徹底比較していきます。
BASEは初期費用と月額費用共に0円で運営できます。
しかし、Shopifyの場合は、初期費用は0円ですが月額費用として29ドルほどかかってしまいます。
ただ、Shopifyの方が決済手数料がBASEよりも少ないので、商品が売れれば売れるほど、総合的にShopifyの方がお得です。

徹底比較④:顧客面

結論、日本のユーザーにのみリーチするのであれば、BASEで十分です。
しかし、現状のネットショッピングでは、商品が飽和しきっているので、日本だけで大きな収益を得ることは難しい傾向にあります。
一方でShopifyの場合は、多言語や多通貨に対応しているため、日本だけでなく海外のユーザーへリーチできます。
また、海外の配送も簡単にできるため、日本で商品を販売するよりも、より多くのユーザーにリーチできるため、収益を期待できます。

まとめ

今回は、ShopifyとBASEを徹底比較しました。
結論として、Shopifyの方が総合的に便利なECサイトです。拡張できるアプリの数であったり、使用できるテンプレートの数、デザイン性の高さは圧倒的にShopifyの方が優勢です

もし、あなたがお金をかけずにネットショップの運用を体験してみたいだけだとすると、BASEでの制作をお勧めします。

一方で、今後あなたが商品の売り上げを伸ばしたいのであればShopifyを利用することをお勧めします。利用料・決済手数料も安い為、ネットショップである程度の売上(目安は10万円/月以上)を目指す場合はコスト的にもパフォーマンスの良いサービスと言えるでしょう。

▼合わせて読みたい
BASEからShopifyへ移行するメリットや方法をご紹介

ネットショップで稼ぐならShopify

今なら14日間無料で利用できます

ABOUT ME
tamo
tamo(たも)。スモールビジネスで稼ぐ。
記事URLをコピーしました