Shopify

Shopifyで国内配送する手順を解説

makka

Shopifyでの国内配送は簡単に行えます。

この記事では、Shopifyの国内配送方法について解説していきます。

  • Shopifyが気になる方
  • ネットショップを始めたい方
  • ネットショップの国内配送方法を知りたい方

 

これらに当てはまる方におすすめの記事となっています。これを読めばShopifyで国内配送する方法が丸わかりですよ。

Shopifyで国内配送する手順

Shopifyで行う配送の手順は以下の通りです。

  1. 梱包
  2. 商品の重量を調べる
  3. 配送業者を選定する

梱包

梱包の際は、氏名や住所、電話番号などを確認し、間違いがないようにしていきましょう。

また、梱包が雑になってしまうと、届いた際の満足度の低下に繋がってしまいます。商品が壊れやすいものだと、破損の可能性もあります。

丁寧に行っていく必要があるのですね。

大量の商品を取り扱わなければならない場合は、外部に委託してしまうのも1つの手です。
物流サービスの比較記事はこちらで紹介しています。気になった方は合わせてチェックしてみて下さい。

商品の重量を調べる

商品の重量によって、費用が変わる場合があります。日本の輸送サービスでは、実重量と容積重量のどちらか大きい値が適用されます。

実重量は梱包した後の箱の重さのことで、容積重量は梱包済みの箱の縦と横と高さを掛けて、5000(g)で割ったものを指します。

詳しい測定方法は配送業者によって異なるので、マニュアル等を確認するようにしましょう。

配送業者を選定する

配送業者の選定を行います。日本の主な配送業者は以下の通りです。

  • 日本郵便
  • ヤマト郵便
  • 佐川急便
  • 西濃運輸

日本郵便にはクリックポストやレターパック、ヤマト郵便にはネコポスなどと言ったメール便があります。宅配便は飛脚宅配便の佐川急便、カンガルー便の西濃運輸など会社ごとに様々な名称があるのです

配送業者の決め方は、「大きさで選ぶ」「商品の種類で選ぶ」「料金で選ぶ」などの方法があります。

例えば大きさで選ぶ場合、サイズの小さなもの、軽いものはメール便での配送、重たいものやメール便より大きいものは宅配便や飛脚宅配便、カンガルー便がおすすめです。

さらに大きい家具などは飛脚ラージサイズ宅配便を使って配送することができます。

商品の種類で選ぶ場合、洋服はクリックポストやレターパック、ネコポスなどのメール便がおすすめです。CD・本・DVDは、ゆうメールが便利。食器や家具、ガラス製品など割れ物は、補償がしっかりできる宅配便を利用する方が安心ですよ。

料金で選ぶ場合は、配送業者の割引制度に注目することをおすすめします。特に持込割引はほとんどの配送サービスで導入されている制度で、営業所に直接商品を持ち込むだけで割引が適用されるのです。

こうした配送業者比較や割引制度、詳しい選び方などに関してはこちらの記事で徹底解説しています。

ぜひ参考にして下さい。

 

そもそもShopifyとは

ここで改めてShopifyについて紹介します。

Shopifyは2014年にカナダでスタートしたECプラットフォームです。月額29ドルから本格的なネットショップを作成することができ、世界シェアはNo1。

100万店舗以上で利用されています。

無料のオンラインサイト作成サービスもたくさんありますが、そう言ったサービスは決済手数料が高いことが多く、商品をたくさん売れば売るほど引かれる金額が高くなる仕組みになっています。

一方、Shopifyの決済手数料は、業界最安値と言われているので、本格的にネットショップ運営をしたい方には持ってこいのサービスなのです。

合わせて読みたい>>【安っ!】Shopify利用料金を紹介!プラン比較や入金サイクルは?【ショッピファイ費用】

Shopifyでの配送アプリ

Shopifyでは配送に関するアプリも充実しています。さすが6000種類以上のアプリがあるShopifyですね。好きな機能を好きな時に好きな分カスタマイズできるのがShopifyの強みです。

おすすめのアプリは以下の通りです。

  • Ship&Co
  • Order Printer
  • Easy Rates Japan Post
  • 配送日時指定
  • MassFulfill

特にShip&Coは、先ほど紹介したヤマト郵便、佐川急便、日本郵便、西濃運輸と連携している配送業務の一括管理ができるアプリです。

操作が簡単で、完全日本語対応可能なので、初心者でも安心して利用することができますよ。

これらのアプリについてこちらの記事で詳しく紹介しています。ぜひ参考にして下さい。

まとめ

いかがでしたか。本日はShopifyでの国内配送の手順について解説していきました。

国内配送は、梱包▶︎商品の重量を調べる▶︎配送業者を選定するの順で行うことができましたね。

アプリを利用することで管理なども簡単に行えます。また外部サービスを利用することで、配送業務を丸ごと委託することもできました。

必要に応じてこうしたサービスを活用してみてはいかがでしょうか。

ネットショップで稼ぐならShopify

今なら14日間無料で利用できます

ABOUT ME
tamo
tamo(たも)。スモールビジネスで稼ぐ。
記事URLをコピーしました